あるあるいーと


通訳あるある - 6 -

interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 場合によっては、うつむいてメモ取りに集中してしまうと逆に内容が入って来ないことがある。 例えば私の場合、後ろに控える形でなく、隣に座ったり、横に立って通訳する時にはメモより表情を見ながら聴くことに集中したほうが頭に内容が入ってくる。
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 ボスの発言を訳すときに、自分の話し方で訳してしまうと、変にへりくだっているように聞こえる場合もあるので、気をつけるようにしています。 ボスの言葉は自分がボス本人になった気持ちで訳出する。
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 同通や専門性の高い逐次通訳の時など、集中力が極限に達すると、ゾーンに入るというか、普段なら出ないような神がかり的な訳が出てくることがある
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 講演会でもパーティーの挨拶でも、最後の発言は話者の言葉を直接理解できる方々が、わーっと拍手をするので、訳出してもかき消されがち あるあるすぎて、先日も1日で何回かありました。
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 私は「様々な」を多用しがち。 各種、多様、多岐にわたる、など代替の単語もあるってわかっているのに、 本番中に「あ、また様々って使った」となる。 皆さんも、つい繰り返し使ってしまう単語ってありません?
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 大して親しくない人から「ちょっとこれ訳してくれる?」と連絡がある。しかも無償前提。 グラフィックデザイナーの友人に企業ロゴデザインしてもらうのタダでお願いできますか? なんで通翻訳だと無償が当たり前みたいに頼んでくるのだろう…
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 通訳を褒められた時、変に謙遜しすぎずお言葉をありがたく頂戴するようにしています。 「ありがとうございます。励みになります。」 「恐れ入ります。そう仰っていただけると嬉しいです。」 自分の中での反省点はあるにしても、褒めていただいたら気持ちよく受け取る☺️
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 通訳をしてると、たまにとっても簡単な単語がどうしても出てこないことがある。 先日わたしは「画家」がどうしても出てこなくて、「絵を描く芸術家」と訳しました… 恥ずかしい…🙈
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 「近い将来」というとてもアバウトで便利な表現はあるのに、「近い過去」は表現しづらい。 具体的な時期を知らないと「先日」「先月」と言えないし、「最近」というのは限りなく現在に近めに感じるし… 私はいつも悩みます…なにかいい表現ありますか?
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 以下、未満、〜より小さいなど、日本語では細かく表現できるけれど、日本語以外の言語ではあいまいなことが多いから、厳密に訳す必要があるときは要注意!
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 話者にはしっかりお水とコップが用意されているのに、通訳には用意がないことがある もちろん自分でも持参していますが、ラッパ飲みしづらいこともあるので、会場の方にご用意いただけるとありがたい。
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 日本語を話している時に外国語の単語が混ざってしまうのは、かっこつけでも、アピールでも、自慢でもなく 本当に日本語の単語が浮かばなくて、外国語でピッタリの単語があるから無意識に発してしまうだけなんです…
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 フリーの通訳ほど日々、いやなんなら数時間単位で異なる業界をはしごする職業あるかな… 一週間で、社会保障→芸能→耐震免震技術→女性の人権→みかん、とはしごしたことある。 最後の間違いじゃないです。日本でのみかん生産についてがテーマのお仕事てした。
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 資料はバラバラでもいただけるとありがたい! 「まだ出揃ってないので…」って送ってくれないことがあるけど、まとめて送らなくていいので、用意ができたらちょこちょこください!
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 仕事は通訳、と言うと、8割くらいの確率で「英語話せるんだー!」と言われ、 「え、あ、えーっと…」となるのが、マイナー言語通訳者あるある 世の中には英語以外にたくさんの言語があって、その掛け合わせの数だけ通訳がいるのです…
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 とあるイベントに受付要員でいたところ、色々あって開始10分前に突然通訳を頼まれた 資料もない中、挨拶でいきなり来賓の方々の名前と役職を一気に読み上げられ、頭が真っ白に… その時にサッと来賓リストを渡してくれ… https://t.co/s5fTFr2F6E
kumara_ga_kiora🍠Taro KUMARA Potato🥔 @kumara_ga_kioraTwitter bird
今から大事なミーティングがあるから晩御飯はミーティングの後までお預け。自分にとってのマイブームチャレンジは外人が放ったジョークを日本語に訳しても笑わせることが出来るかだ😆😆😆 #通訳あるある #通訳 #お腹一杯は危険 #ジョークを通訳する挑戦
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 「ダブルチェックお願いします」と、明らかにGoogle翻訳の文章を渡されると、イラッとする …でも結構あるある
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
#通訳あるある】 ■通訳のIDは最強説 国際会議やイベントでは、関係者パスが発行されることが多いのですが、パスの種類によって入れる場所が制限されたりします。 要人の通訳を担当する場合には、要人がいくところ全てに入れる必要があるので、通訳にも最強のパスが付与されることも。
interpreter0831通訳者の独り言 @interpreter0831Twitter bird
【通訳あるある】 例えば日英の逐次通訳をする予定の会議 日本側の方が、冒頭挨拶くらいは…という感じで英語で話し始めたはいいけど、相手の方に通じていなさそうなとき… 英語で話したことを英語でまた言い直すのは失礼だとも思いつつ、明らかに伝わってないと対応に困る。 #通訳あるある