あるあるいーと


大田あるある - 1 -

ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
川合町吉永にある新具蘇姫命神社(吉永神社)には、農耕を司る女神である新具蘇姫命(にいくそひめ)が祀られている。 にいくそひめ、つまり、う○この神様である。 う○この神様なんて、とっても面白いのでTOTOとかスポンサーにしてもっと売り込んだらいいかも、と考える。 #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
大田のお雑煮のレシピは以下の通り ・出汁をとってすまし汁 ・カマボコ ・錦糸卵 ・刻み海苔 ・鰹節 ・(ミツバをのせることもある) いや、それは違う!という方、あなたのレシピをお寄せください。 #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
長久にあるコードレ化成の工場のことを、小さい頃はロケット発射基地だと思い込んでいた。 #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
大森の間歩の辺りには銀色や金色に輝く部分がある石が転がっているので「銀だ!」と思って持って帰るが、後に銀ではないことが分かって残念な気持ちになる。 (本物の銀の原石は赤っぽいらしい) #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
最初に進出してきたコンビニがポプラのため、LAWSONは特に高齢者から「蒼いポプラ」と呼ばれることがある。#大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
静間にある静之窟は神代にオオクニヌシノとスクナヒコが国造りアドベンチャーに出かけたときに仮住まいにした場所。前の浜には「滝の前千軒」という集落があったが、1656年の大津波で集落が水没した。今でもこのあたりで潜ると、陶器のかけらを見つけることができる。 #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
宅野神楽のお面。 仁摩伝統芸能伝承館に展示されています。 ユーモラスでかわいくもある鬼の面。 どの演目で使うのかな。 https://t.co/PP0zelAXV4 #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
大田にはええとこがいっとあるだけなぁ。大田のこと想い出いてごせやぁ。 #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
人が亡くなった時、お通夜や告別式の前に故人は既にお骨になっている、 という場合がある(そういうしきたりがあるらしい)。 (by りこちゃん) #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
じいちゃんが乗る自転車もおばあちゃんが押す押し車も車道を走っている。 (その歳に手信号を見ることがある) #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
中学校のチャリ通の距離が普通に8kmとかある同級生が居たりして結構びっくりする。 #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
市の中心に無料で入れる代官山動物園がある。かわいくて人を舐めてるアライグマがいる。 https://t.co/CRE1weULCN (by jiroma jiromajiroma) #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
昭和堂という本屋さんがある。昔、その店の前に大人向けの本の自動販売機があって、子どもたちはその前を通るのがちょっぴり恥ずかしかった。 #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
じいちゃんが乗る自転車もおばあちゃんが押す押し車も車道を走っている。 (その際に手信号を見ることがある) #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
三瓶川をさかのぼって三瓶へ向かう途中に、「出口」という地名がある(写真参照)。 実は、そこから富山方面に山を抜けると、その先に「入口」という地名もあるが、これはあまり知られていない。 https://t.co/DALEyer4Ft #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
「ふねんご坂」という不気味な坂があり、そこには火葬場もあるため、坂にまつわる怪談が絶えない。なお、「ふねんご」とは「船越」の意であり、大昔の津波でそこまで船が流されたという伝説もあるが真実かどうかは定かでない。(知っているかた教えてください) #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
「このだらずがっ!」って怒られることがあるけど、「だらず」ってどういう意味なのかよく分からない。 「だらしない」ってこと?? #大田あるある
ohdacity_aruaru島根県大田市あるある bot @ohdacity_aruaruTwitter bird
お店の名前が変わっても旧名で呼ぶことが多々ある。例、グッデイ→ウシオ。GEO→JUST。 (※ JUSTの名前はまだ残っているそうです。GEOをJUSTが経営しているとのこと) #大田あるある